腰痛ブログ
記事一覧
-
- 腰の負担を減らしても腰痛予防できない
- エビデンスその1ボーイング社の航空機関連従業員3020名を対象に、職業性腰痛の予測因子を4年間にわたって追跡調査した結果、仕事に…
-
- 栄養不良は脊椎手術による術後合併症の危険因子
- エビデンスその1腰部脊柱管狭窄に対する選択的除圧術と脊椎固定術を受けた患者114名を分析した結果、65歳以上の42%に栄養不良が…
-
- アスリートの腰痛、坐骨神経痛
- エビデンスその1アスリートにとって腰部椎間板ヘルニアは震え上がるような病気だが長期的予後は驚くほど良好。坐骨神経痛は自然治癒する…
-
- NSAID(非ステロイド系消炎鎮痛剤)の胃腸合併症
- エビデンスその1慢性関節リウマチでNSAIDを服用している患者8843名を対象にしたRCT(ランダム化比較試験)の結果、75歳以…
-
- 寒いと痛みがでる??
- エビデンスその1慢性疼痛患者558名を対象に痛みと天候との関係について調査した結果、寒い地方の住人だからといって疼痛レベルも疼痛…
-
- 脊柱管狭窄症の画像所見は臨床症状と関連性がない
- エビデンスその1高性能の画像診断の普及によって1990年代から脊柱管狭窄症が増加したが、100名の脊柱管狭窄症患者(平均年齢59…
-
- 自然治癒力・プラシーボを超えられない治療は慎重に
- エビデンスその1耐え難い腰痛を訴える椎間板に起因する腰痛患者は、手術を受けなくても3年後には68%が改善し、労災補償患者でさえ8…
-
- 急性腰痛・坐骨神経痛にギプスジャケットは有効か?
- エビデンスその1ギプスジャケットが急性腰痛や坐骨神経痛に有効だというエビデンスはなく、脊椎のこわばり、筋肉の衰弱、ギプスによるた…
-
- ぎっくり腰に経口ステロイドは有効か?
- エビデンスその1経口ステロイドは急性腰痛に有効ではないという限られたエビデンスがある(★★)。経口ステロイドによる重篤な副作用は…
-
- 坐骨神経痛に牽引を用いた安静は有効か?
- エビデンスその1腰痛や坐骨神経痛に対して牽引を用いた安静臥床は無効だというエビデンスがあり、特に安静臥床には関節のこわばり、筋肉…
-
- 腰痛に麻薬系鎮痛剤・抗不安剤は有効か?
- エビデンスその1重症の腰痛に対する麻薬の投与に関しては、さらなる調査と管理による支援が必要で推奨しない(★)。ベンゾジアゼピンに…
-
- ぎっくり腰にブロック注射は有効か?
- エビデンスその1限られたエビデンスによれば、ステロイドや局所麻酔剤とオピオイドを併用した硬膜外ブロック、あるいはいずれかの単独注…
-
- トリガーポイント注射は腰痛に有効?
- エビデンスその1慢性腰痛に対するトリガーポイント注射の有効性は不明確であり、特に急性腰痛に関するエビデンスはほとんどない(★)。…
-
- 鍼は腰痛に有効?
- エビデンスその1鍼治療が慢性腰痛に有効だとするエビデンスは乏しく不明確であり、急性腰痛に対する有効性に関するエビデンスはない(★…
-
- コルセットは急性腰痛に有効?
- エビデンスその1腰部コルセットやサポートベルトが急性腰痛の治療に有効だというエビデンスはない(★)。コルセットやサポートベルト…
-
- 急性腰痛に牽引療法・低周波治療は?
- エビデンスその1牽引は腰痛や神経根症状に対して効果はない(★★★)。TENS(経皮的神経電気刺激:低周波治療器)が急性腰痛患者に…
-
- 腰痛にインソールは?
- エビデンスその1限定的なエビデンスながら、インソールは軽度の腰痛患者において症状を緩和させる可能性はあるが、長期成績に関するエビ…
-
- 急性腰痛に物理療法は?
- エビデンスその1物理療法(アイシング・温熱療法・短波ジアテルミー・マッサージ・超音波)は一般的に急性腰痛の症状緩和のために用いら…
-
- 慢性腰痛に運動療法は?
- エビデンスその1これまで得られているエビデンスの中には体操とリハビリテーションが慢性腰痛患者の疼痛と機能障害を改善することを示す…
-
- 急性腰痛に運動療法は?
- エビデンスその1急性腰痛患者に対して特定の腰痛体操が臨床的に意味のある改善が得られるか否か、さらに各腰痛体操が奏功する患者の選択…